2021年5月21日に、恋活・婚活マッチングアプリ「Omiai」で、170万人以上の個人情報が流出する不正アクセスがあったと、運営会社が発表しました。
目次
omiaiの被害者はどのくらい?
omiaiで個人情報流出の被害にあったのは、2018年1月31日~2021年4月20日の期間に、omiaiに個人情報を登録していた171万1千756件人分のデータです。
170万人を超える個人情報が流出するのは、極めて恐ろしいですね。
マッチングアプリをやっていることを知られたくない人は多いため、いまごろは登録者から怒りのクレームが運営会社に届いていることでしょう。
流出したのは免許証・保険証・マイナンバー
流出した個人情報は以下のとおりです。
- 運転免許証
- 健康保険証
- パスポート
- マイナンバーカード
しかもこれらのうち、顔写真が登録されているものが6割を占めているとのことなので、データが悪用される可能性が非常に高いと考えられます。
データが悪用されるとどうなる?
顔写真付きの免許証が流出してしまうと、赤の他人になりすますことが可能となります。
最近のマッチングアプリでは、年齢認証をする際、本人確認を義務付けるケースが多くなってきました。
本人確認書類としてよく使われるのが免許証の写真です。
omiaiで流出した免許証のデータを使えば、他のマッチングアプリ上で、まったく知らない別人になりすますことができてしまうのです。
恐ろしいですね…。
自分の知らないところで勝手に登録されて、悪い噂を流される危険性や、事件に巻き込まれる可能性もあります。
もし自分に身に覚えがないことが起きた場合には、すぐにomiaiのお問い合わせフォームから連絡をしてください。
これはユーザーへ返金するだけでは済まされない自体ですので、利用者は声をあげていくべきだと思います。
顔写真が必須のマッチングアプリは危険
今回のような流出があるため、顔写真を提出するマッチングアプリの利用は控えたほうが良さそうです。
運営会社の管理が甘かったのは事実ですが、そもそも顔写真を提出していなければ被害に合うこともありません。
意外と知られていませんが、顔写真の提出が不要かつ簡単に出会うことができるアプリもありますので、今後は以下のようなアプリを利用することを強くおすすめします。
PCMAX | ![]() |
ハッピーメール | ![]() |
ワクワクメール |
もしくは、顔写真付きの年齢認証があっても、セキュリティがしっかりしている以下のアプリに乗り換えてみるのも良さそうです。