ペアーズ

ペアーズはいいねが少ないと出会えないのか?登録したては不利??

ペアーズはいいねが少ないとマッチングしにくい?登録したては不利?

マッチングアプリのペアーズは、自分のいいねが少ないと出会えないのか?
登録したてはぶっちゃけ不利なのか?

こういった疑問を解決していきたいと思います。

目次

結論

まず結論から言うと、

  • いいねが少なくても出会える
  • 登録したては不利じゃない

となります。
それぞれ詳しく見ていきたいと思います。

いいねが少なくても問題なし

いいねが少ないと出会えない、マッチングに不利だ、そう考えている人がいるかもしれませんが、そんなことはありません

まず前提として、相手はあなたのプロフィールを見たとき、「いいね」の数よりも先に写真とプロフィールをじっくり見ます

その上で、この人とやり取りをしてみたい!と思った段階で「いいね」の数を見ます。

「いいね」の数はいわゆるライバルの数と同じ意味です。「いいね」の数だけライバルがいるということになります。

ここで一つ考えて欲しいのですが、一般的な感覚としてライバルが多い人を狙うでしょうか。
ライバルが多いということはそれだけ競争倍率が高いということになるので、勝てる(付き合える)確率は低くなります

もちろん「めちゃくちゃタイプだからこの人と何としてでもマッチングしたい!!」という場合は、自分の気持ちに素直になるべきですが、ライバルが多いということは忘れないようにするべきです。

そして「いいね」をするのはタダではありません。「いいね」は決まった量しか持つことができない(購入すれば別)ので、誰かれ構わずに「いいね」をしてしまうと、すぐに無くなってしまいます。

このことから分かるとおり、自分の「いいね」はむしろ少ない方が、相手から「いいね」をしてもらいやすくなります

また、「いいね」が極端に多い人というのは、恋人探しが目的ではなく、ただ単に承認欲求を満たすためだけにペアーズをやっている可能性もあります。

どんな人でも自分に興味を持ってくれるのは嬉しいことなので、「いいね」が沢山もらえてるという事が、その人にとってのステータスになっている場合があります。

このような人にはいくら「いいね」をしても無駄なので、諦めましょう。

登録したての方がマッチングしやすい

ペアーズに登録したてだと不利なの?と考えている人は、安心してください。
まったく不利ではなく、むしろ有利です

なぜ登録したての方が有利、つまりマッチングしやすいのかというと、登録したばかりの方がまだペアーズに慣れていない=ピュア・汚れていないと相手に思われるからです。

汚れていないというと少し勘違いされるかもしれませんが、登録したばかりの人は言い換えると、まだ誰とも会っていないということです。

個人差はありますが10人以上と会っている人と、まだ誰とも会っていない人だったら、後者の人と会いたいと思うのが人間の心理です。

「10人以上と会ってるのに、まだペアーズ退会してないの?」
「もしかして性格悪い?もしくはこだわりが強い??」
のような疑問を持ってしまう人も少なくありません。

誰とも会っていない人の方が信頼性が高いということが言えます。

登録したての場合は、プロフィールに「NEW」という表示が付くので、この表示が付いている期間は割と「いいね」がもらいやすくなります。

アピールする際は「まだ始めたばかりでよく分かっていませんが、よろしくお願いします!」のようなメッセージを自己紹介文等に入れておくと良いでしょう。

また、自分が狙う場合も登録したてのユーザーに「いいね」をした方がマッチングする確率は上がります
理由は、登録したばかりの頃はまだ使い方に慣れていない為、「いいね」をくれた人すべてに「いいね」を返す人が一定数いるためです。

「いいね」を返してもらえるとメッセージのやり取りが可能になるので、まずはマッチングすることを目指さなければなりません。

マッチングアプリはお互いが「いいね」をし合うことによって、メッセージのやり取りが出来るようになります。

いくらこちらが一方的に「いいね」をしまくっても、相手が応えてくれないと先に進めません。

まとめ

いいねが少なくても出会えますし、登録したての頃はむしろ有利なので、あまり気にせずにやることが大事です。

そしてやるならダラダラと1年、2年と続けるのではなく、自分の中でペアーズをやるのは3ヵ月とか半年に設定して、短期間で恋人を作る!という気持ちでやることをおすすめします。

遊びのつもりでやるのであればいいのですが、もし本気で恋人を探したいのであれば、歳を取れば取るほど不利になるので、なるべく若いうちに本気で探した方が将来苦労せずにすみます。