2020年になり、ペアーズ、with、タップル、クロスミーなどの人気マッチングアプリで年齢をごまかすことが出来なくなりました。
主に年齢をサバ読んでいる(ごまかしている)のは男性の方が多いですが、女性も年齢をごまかしている人は一定数います。
年齢がごまかせなくなるとどんなデメリットがあるのでしょうか?
それはマッチングしにくくなるということです。
男性も女性も若い相手を求める傾向が非常に高いです。
実際の年齢は35歳だったとしても、マッチングアプリ上のプロフィールを25歳くらいにしておけば、年齢以外のプロフィールが同じだった場合でもマッチング率は格段に上がります。
サバを読んだらバレるのでは?と思う人もいるかもしれませんが、25歳~35歳前後であれば、実際の年齢がバレる可能性は非常に低いです。
あなたの周りにも25歳なのに30歳以上に見える人や、30歳を超えてるのに20代にしか見えないという人はいると思います。
ペアーズ、with、タップル、クロスミーは共通の年齢認証システムを導入
人気のマッチングアプリのペアーズ、with、タップル、クロスミーなどは、以前まではFacebookで年齢をごまかしてユーザー登録しておけば、マッチングアプリ上でもごまかした年齢が表示されていました。
しかし2020年現在では、共通と思われる年齢認証システムが導入されたため、登録している生年月日と、運営会社に提出する本人確認書類の生年月日が不一致の場合は、年齢認証が却下されるようになりました。
つまり年齢をごまかすことは100%出来なくなりました。
真面目にマッチングアプリを利用している人からすれば嬉しいことですが…。
年齢をごまかせるマッチングアプリはないのか?
では年齢をごまかせるマッチングアプリはもう無くなってしまったのかというと、まだ年齢認証が甘いものがあります。
それはmarrish(マリッシュ)です。
marrish(マリッシュ)は再婚を考えている人が多いマッチングアプリですが、未婚のユーザーも沢山登録しています。
※ペアーズやwithに比べると少ないです
料金も高くなく良心的で、登録しているユーザーもかなり増えてきました。
ただし、そう遠くないうちにmarrish(マリッシュ)も年齢認証を強化すると思われるので、もし実年齢よりも若く設定したいと考えている人は、早めに登録しておいた方が良いでしょう。
あとはマッチングアプリではありませんが、ラブサーチもおすすめで、年齢確認が厳しくありません。
ラブサーチはマッチングしなくても相手にメッセージが送れますし、ポイント制ではなく月額課金制の為、サクラもいません。
あとはポイント制の出会い系サービスも年齢確認は適当なので、サバを読むことは余裕でできます。
ただし、ポイント制の出会い系サービスはサクラがいるため、気を付けなくてはいけません。
サクラはプロフィール写真の一部を隠していたり、長文のメッセージを送りがちなので、きちんと見極める必要があります。
ポイント制の大手出会い系サービスは、以下のものが有名です。