恋愛・婚活マッチングアプリ「マリッシュ(marrish)」の始め方を写真付きで分かりやすく解説していきます。
これからマリッシュを始める人は参考にしてください。
マリッシュのメインターゲットは既婚者(バツイチ)ですが、独身の男性・女性も多数登録していますので、ペアーズのようなライバルが多数いるサービスに比べて、マッチング率は高めです。
目次
マリッシュ公式サイトにアクセス
まずはマリッシュ(marrish)の公式サイトにアクセスします。
メールアドレスで登録
マリッシュ(marrish)はFacebook連携をすることで簡単に登録することが出来ますが、Facebookをやっていない人もいる為、今回はメールアドレスで登録する方法を紹介します。
基本情報登録
基本情報を登録していきます。
- 性別
- ニックネーム
- 生年月日
- 居住地
- パスワード
をそれぞれ入力します。
仮登録完了
基本情報を入力すると、仮登録が完了となります。
フリーメール(Gmail推奨)で問題ないので、空メールを送信 or メールアドレスを手打ちで入力します。
本登録
メールを送信すると、本登録をするためのメールがマリッシュ(marrish)から届きます。
プロフ写真設定
メール内のURLをクリックすると、マリッシュ(marrish)の実際の画面が表示されます。
最初にプロフィール写真の設定をしてくださいと言われますが、後からでも設定できるので、とりあえず「あとで」を選択します。
特別プロフの設定
マリッシュ(marrish)には通常のプロフィール以外に、特別プロフィールというものがあります。
内容的にそこまで特別なものではありませんが、自分も設定しておかないと相手の特別プロフィールを見ることが出来ないので、設定しておきましょう。
最初に設定するのは
- 利用目的
- 住まい
- 恋人いない歴
です。
※後からでも変更可能
利用目的
- まずは友達を増やしたい
- 恋人を見つけたい
- 結婚前提の恋人を見つけたい
- 結婚相手を見つけたい
- いろいろ見つけたい
から選べます。
住まい
- 実家住み
- 賃貸マンション(アパート)
- 持ち家
- 社宅(寮)
- その他
から選べます。
恋人いない歴
- 半年くらい
- 1年くらい
- 3年くらい
- 5年くらい
- 6年くらい
から選べます。
プロフ編集
この段階で既に相手を検索することは出来るようになっています。
しかし、プロフィールを先に設定しておくとポイントがもらえますので、忘れないうちに入力しておきましょう。
基本プロフ
全部で23項目あります。
しっかり埋めれば埋めるほど、マッチングする確率はあがりますので、多少面倒でも全て入力した方がいいです。
特別プロフ
また、先ほど特別プロフィールの設定をしましたが、他にもまだ特別プロフィールとして入力可能な項目があるので、こちらも全て埋めておきます。
趣味
最後に設定するのは趣味です。
最大5つまで選択可能なので、自分の趣味の中でも特に近いものを5つ選びましょう。
登録完了
以上でマリッシュ(marrish)の初期設定は終了です。
プロフィール写真がないとマッチングすることはほぼないので、マリッシュ(marrish)の雰囲気がなんとなく掴めたら、早めに写真を設定すると良いでしょう。
マリッシュ(marrish)は再婚者を求めている人が非常に多く、マッチング率も非常に高いので、第2の結婚生活・恋愛をしたい人にうってつけのサービスです。